むさしドリーム眼科のフェイキックIOL・レーシックの特徴は?
- 適応検査?円
- 無料説明会?
むさしのドリーム眼科では、レーシック手術、フェイキックIOL手術の他に、オルソケラトロジーという手術が要らない近視矯正も受けられます。
レーシックとフェイキックIOLは、他の眼科でも扱っていますが、オルソケラトロジーを行っている眼科はまだ日本では少ないです。
前房型フェイキックIOL
強度の近視や角膜が薄いとレーシックやPRKは受けられません。
そんな場合、フェイキックIOLでは水晶体をそのまま残して眼内レンズを入れるので、角膜の厚さや近視の度数に関係なくほとんどの方が受けられます。
レーシックが受けられなかった方には嬉しいですね。
もし問題が生じても、レンズは取り出し可能なので、元の状態に戻すことが出来るのもフェイキックIOLのメリットです。
フェイキックIOLの流れ
むさしドリーム眼科では、フェイキックIOLは1時間ほどの適応検査を受けてもらいます。
注意点としては、ハードコンタクトを使っている方は手術前3週間、ソフトコンタクト使用の方は3日前から装着をしないこと。
フェイキックIOLについてカウンセリングを受けてもらい、納得した上で手術を受けてもらいます。
手術2週間位前までに、虹彩に小さな穴を開ける準備をしておきます。
手術当日は片目に点眼麻酔後、白目と黒目の間を数ミリ切開し、そこからフェイキックIOLを挿入し、虹彩に固定します。
術後の眼圧測定や診察を受けて、問題が無ければ反対側の目を手術します。
その後、定期検診が続きますが、もし何か異常を感じた場合は、むさしドリーム眼科は検診日以外でも診察を受け付けているので、遠慮なく相談できます。
むさしドリーム眼科のICL料金
レンズ | 両眼料金(税込) |
---|---|
ICL 乱視なし | 86.4万円 |
ICL 乱視あり | 90.72万円 |
18歳以上で近視・乱視が重度でないならレーシック
18歳以上と規定しているのは、若いうちは近視はどんどん進むことが多いので、折角レーシック手術を受けても数年後に、また近視が進んでしまう恐れがあるからです。
また、40歳以上の方は、老眼や白内障を発症する恐れがあるので、医師とよく相談の上、レーシック手術を受けるかどうかを決めます。
レーシック手術は手術1ケ月前に検査を受けます。手術が出来ると判断されれば、コンタクトをしている方は1~3週間装用を中止します。
術前検査やカウンセリングを受けた後に手術です。手術は両目でも20分程度。
翌日は術後検査がありますが、日常生活は普通に送れます。あとは定期検診があります。
レーシック手術では、90%の方が裸眼視力で1.0以上を得ることが出来ています。
むさしのドリーム眼科では、眼科専門医が執刀するので、レーシック手術が原因で目を傷めたり、失明するようなことはありません。
2008年から行っているオルソケラトロジー
むさしのドリーム眼科では、2008年からオルソケラトロジーを行っており、経験豊かな医師に依って、現在までに300名を超える患者さんがこの治療を受けています。
オルソケラトロジーとは、寝ている間に特殊なコンタクトレンズを装着して角膜を平坦にすることで、焦点を網膜上にきちんと移動させ、近視・乱視・遠視を矯正する治療法です。
寝ている間に焦点が正常になっているので、昼間は裸眼で過ごせます。
レーシックやフェイキックIOLの様に、眼を手術することに不安や恐れがある方や、裸眼で激しい競技や水泳、ダイビング等を楽しみたい方にお薦めです。
また、眼鏡やコンタクトが面倒な方や、角膜がまだ柔らかい若い方に、特に効果がある治療方法です。
オルソケラトロジーを始めたばかりの頃は、昼間1日は視力が持たないですが、1か月~2か月続けると、昼間全く眼鏡やコンタクトが要らなくなります。
強度の近視でも、3か月後には0.91の視力まで改善するという結果が出ています。近視抑制効果は高いです。
大変便利な治療方法ですが、これはまだ自由診療なので保険は効きません。
トライアル期間(1週間)はレンズ1枚に付き32,400円
契約から3か月後まで(初期期間)に両目64,800円
毎月定期検査10,800円
更に初期期間終了後は、毎月定期検査があるので両目だとそのたびに10,800円かかります。
ただ、この治療費の中には、2年毎に無償交換するレンズ代、検査・診察費、薬代、処置代が含まれます。
これを考えると、一度に12万円~30万円払うレーシック手術とあまり変わらないですね。
オルソケラトロジーは治療を止めると視力は段々元に戻ってしまうことも覚えておいて下さい。
むさしドリーム眼科データ
住所 | 大阪市天王寺区筆ヶ崎町5-52 ウェルライフ上本町クリニックプラザ203 |
---|---|
アクセス |
・近鉄上本町駅から徒歩5分 ・JR・近鉄・地下鉄千日前線、鶴橋駅から徒歩5分 ・地下鉄谷町線、谷町九丁目駅から徒歩8分 |
診療時間 |
平日 9:00~12:00/15:00~18:00 土曜 9:00~12:30/14:30~17:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
公式サイト | http://dreamclinic.org/ |